特殊仕様電動ウインチ
- トップページ
- 製品情報
- シルバーウインチ(電動ウインチ)
- 特殊仕様電動ウインチ
●ご要望に応じて様々な特殊仕様を設計製作いたします!ご相談ください
蓄積されたノウハウにより、お客様のご要望に応じ様々な用途に対応する事ができます
お気軽にお問い合わせください

様々なシーンでお使い頂いています
※この表は横にスクロールできます。
-
-
-
■上限、下限を設定したい場合は揚程制御装置の取付けをおすすめします
-
■お客様の制御回路に連結する場合は、電装品ナシ・端子台取付仕様があります
FEの場合は本体を端子BOX代わりにご利用いただけます -
■スピードを可変したい場合インバータ制御をおすすめします
ただし、スピードの範囲と容量の限定がありますので、事前にご相談下さい -
■各種トラバーサを設計製作いたします
-
■操作盤をタッチパネルにすることができます
-
■ワイヤをもっと多く巻きたい場合は、FEの場合は、大径フランジ、SX・TX・LXの場合は巾広ドラムをご使用下さい
-
■引き抜き作業の場合は、片持キャプスタンドラムが便利です (TX・SX・LX)
-
■微弱電波局・特定小電力無線局扱いの無線操作が可能です
全機種に取り付けられます -
■ダブルドラムの設計製作いたします
-
-
お客様のニーズに合わせた製品の一例
-
-
-
■お客様よりトンネル内で使用したいとの要望を受け、狭いマンホール内へ搬入出が容易にできる様、コンパクトにした「まくべぇ~シリーズ」の特別仕様を設計製作しました
-
■海洋実習船で、主に測深機の昇降に使用するのに必要な機能だけを実装し、取り扱いしやすく軽量でコンパクトなウインチを製作しました
-
■お客様のご要望により製作しましたクラッチ付トラバーサ付【SX-210】です。
単相100V最大荷重1tonの【SX-210】クラッチ付電動ウインチは、工場内などで、例えば工作機械などの重量物を牽引して設置する用途などに多くのお客様にご使用いただいておりますが、その中のお客様に今回は新しくトラバーサ付でリピートしていただきました。
このウインチはキャスターとU字フックで簡単に移動、設置できるようにしているためフリートアングルが定まらず乱巻きが起こりやすいので、トラバーサを追加装備しました。
また、手動ハンドルを取り付ければ、クラッチを開放してスピーディーに、かつトラバーサ機構により整列してワイヤロープを巻き付けられるのでワイヤロープのセットアップも簡単です。
クラッチを開放したときのドラムの空転を抑制するドラム惰性防止装置も付いていてワイヤロープが必要以上に巻き戻されないようにしています。
-
-
他にも様々なご要望にお応えします、お気軽にご相談ください!
異電圧仕様
※この表は横にスクロールできます。
型式 | 周波数
(Hz) |
電圧(V) |
SX(単相) | 50 60 |
110・115・120・200・220・230・240 |
---|---|---|
FE TX(三相) LX |
50 | 220・380・400・415・420・440 |
60 | 400・415・420・440・460・480 |
台車等を横引きする場合
※この表は横にスクロールできます。
(A)キャプスタンドラム式 FE・TX・SX・LX
●テンション必要
(B)ワイヤ止め2ヶ所式 FE・TX・SX・LX
(C)クラッチ式 TX・SX・LX
(D)2台連動式 FE・TX・SX・LX |
![]() |
(E)ダブルドラム式 | (E)![]() |